• 1999

  • 1999-1995

  • 新感覚のボブスタイル

ARIMINO PHOTO CONTEST 1999

創作テーマ 「新感覚のボブスタイル」

既成の概念にとらわれない、新しい感覚のボブスタイルを作ってください。
(必ず、パーマ&カラー、又はどちらかを施術したスタイルであること。パーマ剤・カラー剤・スタイリング剤は、アリミノ製品を使用のこと。)
その作品を写真に撮り、応募要項に沿ってお送りください。

「美容師の方々の自由な表現の場」として始まった、アリミノフォトコンテスト。応募作品数も増え、その質もレベルアップしてきました。5回を数える今回はヘアビューティのファンダメンタル(根本)を、見つめ直して開催いたします。「技術力と表現力」。それらがみごとに融和した作品を求めます。

1999年 審査員

金井 豊
RITZ
高澤 光彦
PEEK・A・BOO
八木岡 聡
DaB
山内 幸
OASIS
小林 純子
フリー
田原 康正
アートディレクター
宮村 次郎
ファッションカメラマン
YOSH TOYA
OSH for hair
山本 耀司
ファッションデザイナー

1999年 受賞者

大泉 久記
グランプリ(金井豊・山内幸推薦)
大泉 久記 (GUZZLE)
佐藤 祐里
準グランプリ(八木岡聡推薦)/イメージ賞(宮村 次郎 審査)
佐藤 祐里 (RITZ下北沢店)
鶴 健一郎
準グランプリ
鶴 健一郎 (Dear Green Prima hair AN-TEN-NA)
福田 勝彦
海外審査員賞(YOSH TOYA 審査)
福田 勝彦 (PAS A PAS)
鶴 孝二郎
特別審査員賞(山本耀司 審査)
鶴 孝二郎 (Creative hair TSURU)
佐藤 典和
優秀賞
佐藤 典和 (RITZ原宿店)
吉田 正明
優秀賞
吉田 正明 (ヘアースタジオダックテールトゥーレ)
松本 晃朋
優秀賞
松本 晃朋 (セリオ)
笠木 ルミ子
優秀賞(高澤 光彦 推薦)
笠木 ルミ子 (Zeleインターナショナル)
吉田 圭一
優秀賞(田原康正 推薦)
吉田 圭一 (Zeleインターナショナル)
大石ジョー
優秀賞(小林純子氏推薦)
大石ジョー (RITZ下北沢店)

※受賞者のサロン名、学校名、お名前は受賞当時のものになります。

※敬称略

1998

Origina

1999-1995
アーカイブ一覧に戻る
ページ上部へ戻る